東京秋川ロータリークラブ 東京秋川ロータリークラブ公式サイト 「温かい友情と楽しいクラブライフ」 ロータリージャパン公式サイト 国際ロータリー第2580地区公式サイト 2021-22年度「奉仕しよう みんなの人生を豊にするために」 シェカール・メータ会長エレクトは、「奉仕するとき、誰かの人生だけでなく自分の人生も豊かになる」、「人びとの世話をし、奉仕することこそ、人生の最高の生き方」と述べ、奉仕プロジェクトへの積極的な参加を会員に呼びかけてます。 2021-22年度 国際ロータリー会長シェカール・メータ 2022-23年度「想像してください、私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、その世界に変化をもたらせると知っています」 ジェニファー・ジョーンズ会長は、会員が夢を実現するために行動し、クラブの魅力を最大限に味わえる場としてのロータリーを思い描き、互いのつながりを深めることによって世界に変化をもたらすパートナーシップを築くよう会員に呼びかけています。 果たしがいのある責任を会員が担えるように 「私たちには皆、夢があります。しかし、そのために行動するかどうかを決めるのは私たちです」。こう述べたジョーンズ氏は、大きな夢を抱くなら、「それを実現させる責任は自分たちにある」と語り、次のように締めくくりました。「昨日のことをイマジン(想像)する人はいません。それは未来を描くことです」 2022-23年度 国際ロータリー会長ジェニファー・ジョーンズ 前 次 最新情報 例会報告 第2316回・第2317回 2023-02-16 例会報告 第2315回 2023-01-18 例会報告第2310回・第2311回 2022-12-07 例会報告 第2309回 2022-11-24 例会報告 2022-11-16 投稿一覧 本年度会長方針 魅力あるクラブにしよう! 第49代会長:岡野 悦史 幹事:町田 勝俊 基本方針 1. ロータリークラブを有意義な場にしよう。2. 地域に奉仕しよう。3. 会員増強しよう。4. 公共イメージの向上とロータリーデーの実施をしよう。5. 創立50周年事業に向け準備しよう。 本年度会長方針 第50代会長 松村 博文 幹 事 榎本 義晴 基本方針 1. 50周年を会員50名以上で迎える。(会員増強・退会防止)2. 地域の意向を読み取った奉仕をする3. ロータリーデーの開催等でクラブをアピールする4. 継続している奉仕事業の運営方法を模索検討する 例会のご案内 詳細はこちら 事務所〒197-0832 東京都あきる野市上代継600東京サマーランド スポーツパーククラブハウスTEL:042-550-0747 FAX:042-550-0059 Pages ホーム クラブ概要 活動内容 PAGE 会員名簿 会 報 お問い合わせ スケジュールカレンダー 外部リンク PrivacyPolicy Social Media Facebook-f Youtube